国家資格を取得し、ITのプロフェッショナルを目指そう
プログラマやシステムエンジニアなどの「IT のプロフェッショナル」を目指すコースです。確かな知識と高度な技術を修得し、情報社会の第一線で活躍できる能力を身につけます。各種プログラミングや国家資格である情報処理技術者試験合格に向けた学習だけに留まらず、仮想化やモバイルアプリ制作、クラウド、HTML5 といった最先端技術も学ぶことができます。Webプログラマやモバイルプログラマ、サーバ構築運用管理者などの職種にも対応しています。
1年次
基本情報処理技術者を目指した汎用的で確かな「知識」と共に、アルゴリズム、各種プログラミング、データベース、ネットワーク、サーバ構築管理、マイコンなどの基礎的な「技術」を徹底的に学びます。
2年次
高度情報処理技術者を目指した高いレベルでの「知識」と共に、プロジェクトチームを編成した実践的アプリケーション作成やマイコン、クラウド、モバイル、LAMP、Tomcat、HTML5 などのプロに通ずる本格的な「技術」を学びます。
CURRICULUM
情報の基礎
情報の応用
情報と経営
国家試験対策
C 言語
Java 言語
アセンブラ言語
Web プログラミング
Web アプリケーション
マイコンの基礎
マイコンの応用
Web 制作演習
CG 概論
アプリケーションCG
コミュニケーション
卒業研究
就職対策
著作権
ゲームデザイン
Web アニメーション
3D アニメーション
デジタルサウンド
プレゼン
データベース
CAD
CG イラスト
広告制作
表計算
SOFTWARE
Borland C++
Visual C++
Visual C♯
Java
Android
Office
Ubuntu
Fedora
Apache
MariaDB
PHP
Tomcat
Unity
Eclipse
Efrontier Shade
Autodesk AutoCAD
目標ライセンス
情報処理安全確保支援士試験
データベーススペシャリスト試験
ネットワークスペシャリスト試験
応用情報技術者試験
基本情報技術者試験
情報セキュリティマネジメント試験
ITパスポート試験
Microsoft Technology Associate試験(MTA)
C言語プログラミング能力認定試験
Javaプログラミング能力認定試験
情報システム試験(J 検定)
情報活用試験(J 検定)
Microsoft Office Specialist試験(MOS)
ビジネス能力検定ジョブパス(B検定)
ビジネス著作権検定
コミュニケーション検定
目指す職種
プロジェクトマネージャ
システム管理者
ネットワークエンジニア
データベースエンジニア
情報セキュリティエンジニア
システムエンジニア
プログラマ
ゲームプログラマ
Web プログラマ
モバイルプログラマ
クラウドエンジニア
サーバ構築運用管理者
授業の紹介/情報の基礎
プロのIT技術者になるための基礎的な科目です。
「基礎理論」から始まり、アルゴリズムとプログラミング、ソフトウェア、ハードウェア、データベース、ネットワーク、セキュリティ、システム開発技術、マネジメント、ストラテジ、「企業と法務」までを横断的に学びます。
LAMPサーバを構築し、データベースではSQLサーバに問い合わせをしたり、セキュリティではWebサーバにインジェクション攻撃を行ったりと、実践に基づいた形で本格的に学びます。
IPAに認定された授業になりますので、この授業を受講し、修了試験に合格する(修了認定の基準を満たす)ことによって、基本情報技術者試験の午前試験が免除されます。
STUDENT VOICE
伊藤くん
将来はシステムエンジニアになりたいと考え、この学校ならしっかりと勉強できそうだと思い入学しました。 授業ではCやJava、アセンブラ等のプログラム言語を学びながら、情報処理の国家試験やその他のIT系の資格取得を目指します。 卒業制作では自分で企画から考え作品制作をします。時には難しく何日も同じところで悩むこともありますが、問題を解決するたびに、成長を感じる事ができる授業です。 その他、CGやWebサイト作成の授業などもあり、幅広くパソコンに触れることが出来るカリキュラムになっています。
INSTRUCTOR MESSAGE
「Web プログラミング・国家試験対策・Java」担当
このコースでは、「知識」の証明である「資格」を取得し、「技術」の証明である「作品」を制作し、IT 企業への就職を目指していきます。しっかりとした基礎力の上にこそ、応用力の高い本物の技術力が宿ります。自分を克服し続け、理想の未来を自分の手でつかみ取りましょう。