2019.01.07 学校祭バナー作品掲載
授業課題で学校祭(2月24日に開催予定)のバナーを制作しました。
当サイトのトップページ下部に掲載していますが、選ばれた12作品がページ更新でランダムに変わります。
ITビジネスコース1年生の作品です。
これからは学祭サイト制作を行う予定で、完成後は投票で選ばれた作品1点が掲載されます。
試行錯誤をして少しでもよい作品を作っていきましょう!
授業課題で学校祭(2月24日に開催予定)のバナーを制作しました。
当サイトのトップページ下部に掲載していますが、選ばれた12作品がページ更新でランダムに変わります。
ITビジネスコース1年生の作品です。
これからは学祭サイト制作を行う予定で、完成後は投票で選ばれた作品1点が掲載されます。
試行錯誤をして少しでもよい作品を作っていきましょう!
平成30年度 秋期 情報処理技術者試験に以下6名の学生が合格しました。
【基本情報技術者試験 合格】
・情報ライセンスコース2年
近藤くん、平松くん、岡村くん、下元くん、江頭くん、成瀬くん
おめでとうございます! 更に上を目指して頑張ってください。
情報ビジネス科2年生と高度情報ビジネス科の学生が、一泊二日の卒業研修旅行に行ってきました。
【1日目】
研修として神戸にある理化学研究所にてスーパーコンピューター「京」の見学を行いました。
お話の内容や紹介ビデオがとてもわかりやすく、質疑応答ではたいへん丁寧に色々とご説明をいただき、より身近に「京」を感じた有意義な時間となりました。
「京」の前で集合写真を撮った後は道頓堀に移動し、自由散策を行いながら大阪の味を楽しんできました。
【2日目】
朝からUSJを満喫してきました。最新のアトラクションや楽しいパレードで興奮し、2年間一緒に学んできた友人たちと楽しい時間を沢山過ごしました。
多くの刺激を受け視野を広げ、楽しく充実した2日間の卒業研修旅行となりました。
第62回愛知県統計グラフコンクールで2グループが金賞、1グループが銀賞を受賞しました。
また、第66回統計グラフ全国コンクールにて、1グループが佳作を当校で初めて受賞しました。
統計グラフコンクールには、表計算実務の授業の一環として4年連続金賞を受賞し、全国でも受賞をいただけるようになりました。
★統計グラフ全国コンクール佳作★
★愛知県統計グラフコンクール金賞★
~本当に今の交通安心してますか!?日本での交通事故の現状~
-情報ライセンスコース1年-
デメロくん
岡久くん
-ITビジネスコース1年-
長村くん
北山くん
武井くん
※写真は表彰時のみなさん
★愛知県統計グラフコンクール金賞★
~スマホ依存 なぜ人は、小さい画面に依存するのか?~
-情報ライセンスコース1年-
山中くん
水野さん
-ITビジネスコース1年-
内田くん
永田さん
★愛知県統計グラフコンクール銀賞★
~ペット世界の裏側~動物たちからのお願い~
-情報ライセンスコース2年-
原田さん
森本さん
玉越さん
成瀬くん
避難訓練を実施しました。
様々な状況において各自が対応出来るようにするため、今回は大雨による避難指示があり、行方不明者も発生と仮定した状況のもとで行いました。
山本学園ホールへ移動を行い、皆が真剣に避難をして無事に訓練を終えることが出来ました。
情報ライセンス2年生の組立パソコンの授業です。
2~3名で1台のPCを組み立てます。
マザーボードに各部品を差し込み、疎通テストの後にOSをインストールします。
LANケーブルも作成し、ネットワークに接続するところまでを学びます。